Davaさんぽ

宮崎県産の生き物がツーリングやドライブをお散歩感覚でUPしていく日記帳。

なにを想い、感じるか

神社。

僕の中では遊び場のイメージ

子供の頃は神社には遊具や広場が

隣接してあって良く遊んでいた。


今現在も、たまに神社に行きたくなる

お寺も興味あるけど

神社ほど敷地内にお邪魔しやすい雰囲気では

ない気がする。

たぶん、子供の頃のイメージのまま神社に行きたい

と思っている


正直な話、僕は無神論者。

神様や仏様の存在は否定もしないけど肯定もしない

だからといって宗教等に嫌悪感もない


僕の中ではそこにある人の想いを感じられるのに

魅力を感じているのかもしれない。


令和3年11月28日


この日は車でのドライブ

もう秋は終わりを告げ冬が挨拶を始める頃

まだ秋の彩りを諦めきれずに

霧島市まで車を走らせた。


記憶の中では霧島神宮の近くは紅葉並木が

あったはず


と近くまで行った時にふと思った。

そういえば、霧島神宮って行った記憶がない…




国宝指定の報道がされて10日程

蔓延防止解除もあり結構な人がいた




うーん!

紅葉も茶色くなりつつ

もっと早くに来ておけばと思いながら本殿を目指す




ご挨拶をと思ったけど結構な参拝者

諦めて境内を散策




こちらは神楽殿

本殿とは違い静かだ

ここで少しのんびりしながら思った。


神社と違ってなんだか安心感というか

心が落ち着く感じがしなかった

人が多いからかもしれない…


綺麗に手入れをされている境内や本殿

確かに建造物としての美しさは感じる

けど

僕は神社、特に田舎にある神社に

さらに美しさを感じる。


特別な装飾がされているわけでも

手が込んだ境内でもない

神主さんがいるどころか社務所もないような

そんな神社でも

しっかり掃除されお供物もされている

そんな神社に凄く美しさを感じる。


たぶんそこに人の想いを強く感じるからだと

霧島神宮に来て思った。


お金をかけて維持管理ができない

そんな神社でも誰かしらの想いがあって

神社を綺麗に保っている

そこに人間の誰かを、何かを想う

その強さに魅力を感じる。


たまに田舎には高い所に歩いて行かなければ

ならない所にお墓があったりする

見晴らしがよく桜が植えてあったりする。

たぶん、亡くなった人が美しい景色や

自分が過ごした地区を見渡せるように…


そこに人間の美しさを感じるようになってきた

目に見えなくても想う気持ち




神話の里公園に場所を変え

高千穂峰を




桜島を眺めながら

人が自分以外の為に

労力や時間を使い思いやりをできるか、

またそれをしっかりと感じて感謝できるか

自分の言動や思考を思い返しながら

帰路に着いた。

×

非ログインユーザーとして返信する