Davaさんぽ

宮崎県産の生き物がツーリングやドライブをお散歩感覚でUPしていく日記帳。

初日の出リベンジツーリング

令和4年1月10日

元旦に初日の出を拝めなかった僕は

成人の日にリベンジ。

場所は高鍋町にある高鍋大師のある丘








海と高鍋の町が見渡せるローション。

夜は申し訳程度の夜景も楽しめる




写真で見ると夜景とは言えないかも…

ここには高鍋大師と呼ばれる

岩岡保吉さんという方が

近くにある持田古墳群の霊を慰める為に

地元の人達と作り上げた石仏が何体も存在する。






結構ユーモアラスな雰囲気の石仏が沢山

鎮魂が目的なら1番の石仏かも

他にも色々あるけど撮りきれないから省略


大師と景色を楽しみつつ日が登り暖かくなるのを待つ



その間に

もしかしたらまた初日の出拝めないかもと思い

代替え用に持ってきたコレ




太陽っぽいおにぎり

薄焼き卵で包み

具はおかかと明太子




大きさ的にはこれくらい

出番が無かったのでちゃんとココで供養。


お腹も満たされ太陽も登り空が青くなっので

次の目的地へ




川南町にある夫婦滝

場所はしっていたけど一度も行ったことが無かった

ついでだからと寄ってみたが

想像通りのサイズ感だけど

周りの雰囲気がいい感じだった

水遊びして写真を撮るのを忘れるくらいに。


寒くなってきたので次の目的地は

決めてない…

とりあえず行った事の無い道を進んでみる




同じ川南町、細道をトコトコと走っていると

こんな場所を発見。

たまには散歩しないとと散策してみる






清々しい木々の中をのんびり散歩




展望台もあり川南の町と海を眺められる

天気が良いから尚更に清々しい






季節ごとに来ると木々をもっと楽しめる場所になっていた

木に名札も付いていて勉強にもなる


天気も良いしもう少し知らない道を走りたい衝動に任せて

バイクを走らせる




この辺は眺めが良い場所が所々に現れる

北上しながら停まっては景色を眺める




途中に神社の看板を見つけて看板に従って道を進むと




なかなかワイルドな道になってきた




本当に神社あるの?

というかナゼ引き返さない




ここまで来てちょっとバイクを降りて先の道を下見




僕のバイクじゃ無理。

というか尾根だ、神社とかないでしょ

けどナゼが引き返さない

好奇心は引き際を知らない




ウソでしょ!

本当に神社ある!


尾鈴神社




かなり手入れがされてある

尾鈴山の由来も書いてあった




ロマン溢れる由来でほっこりしながら

バイクの事を思い出す。

もしかしたら倒れてるかも!

お賽銭とあいさつを済ませて来た道を帰る




ちゃんと立ってた。

ポツンと場違いな相棒に跨り

路肩限界のわからない道を引き返していると




だだっ広い場所。行く時に気になっていたので寄ってみた




どうやら牛舎があったらしい。

10年以上前に発生した口蹄疫で廃舎になったみたい

この辺りにはその名残が沢山あった。


北上していると都農町に入ったようだった。

山の上のクレーンアームが気になって

適当な山を走っていると




TVの電波塔を発見




眺めも良さそうだと振り返るとクレーンアームも発見

どうやら牛舎か豚舎か鶏舎ができるみたいだった。

適当に山道を走ると結構疲れる

距離はそんなに乗ってないけど満足感はオーバーフロー

バイクも真冬なのにラジエーターファンが回るくらい

低速走行を続けたので大通りに出て帰る事にした。


やっぱりオフロードバイクが欲しくなる初日の出ツーリングになった。

×

非ログインユーザーとして返信する